信頼できる探偵会社をお探しの方へ

実績豊富な調査員が相談から一貫対応いたします

妻の妊娠中に夫の浮気が発覚した時の対処法は?離婚危機を回避する5つの方法

この記事では、妊娠中に夫の浮気が発覚した時の対処法を解説しています。「夫が浮気をしているかも」と妊娠中に悩む女性は決して少なくありません。

しかし、ただ悩んでいても問題は解決しません。安心してお産を迎え、赤ちゃんとの新生活を始めるためにも、夫の浮気問題は早々に解決しましょう。離婚の危機を回避したい方は、ぜひ本記事の内容を参考にしてください。

目次

妊娠中に浮気をする理由​

前述したように、妊娠中に夫の浮気に悩む女性は少なくありません。なぜ夫は妊娠中に浮気をするのでしょうか?ここでは、夫が妊娠中に浮気をする理由を解説していきます。

妻が夫よりも子供に気を取られるため​

妻の妊娠中に夫が浮気をする理由には、妻の関心がお腹の赤ちゃんに集中するということもあげられます。

妊娠中の女性は、赤ちゃんと一心同体なため、親としての自覚に目覚めやすいものです。そのため、女性の中にはつい赤ちゃん中心になってしまう人もいます。これは仕方がないこととも言えますが、男性は子供が生まれるまで親としての実感がわかないことがあり、このあたりでは夫婦間での感覚の違いができてしまいます。

そして、そのことに寂しさを感じたり不満に思う男性は、つい家庭の外で癒しや楽しみを見つけてしまう、ということが考えられます。

セックスレスになるため

女性の中には、妊娠中は夫とのセックスを拒否する人も一定数います。流産を懸念するのが理由である女性が多いですが、つわり、腰痛などの体調不良が原因だったり、ホルモンバランスが乱れ性欲が一時的になくなる女性もいるでしょう。

妻にセックスを拒否された夫の中には、風俗店に行ったり、浮気をしたりして性欲の処理をする人もいます。特定の浮気相手ではなく、マッチングアプリなどで毎回違う女性と浮気をする男性もいるでしょう。

身近に魅力的な女性が現れたため​

妊娠中の妻を持つ男性の中には、魅力的な女性が現れると、つい浮気をしてしまう人もいます。妊娠中の女性は、体型も徐々に変わりますし、悪阻がひどくメイクをしたり、服装に気を遣う余裕がなくなる人も多いものです。

しかしその結果、妻に女性としての魅力を感じなくなり、他の女性に目移りしてしまうケースが考えられます。たまたま出会った女性と浮気をする男性もいますが、積極的にアプリや飲み会で相手を探す男性もいます。

妊娠中の妻にどう接したらいいか分からないため​

妊娠中に浮気をする夫の中には、妻との接し方に困惑し浮気をしてしまう男性も存在します。

女性は、妊娠するとホルモンバランスが崩れ、感情的になったり、攻撃的になることがあります。「マタニティブルー」になり、ふさぎこんでしまう女性もいるでしょう。

そんな状態の妻にどう接したらいいかわからなくなり、家庭の外に癒しを求めてしまう男性は少なくありません。同僚や女友達、水商売の女性に話を聞いてもらっているうちに浮気に発展するケースもあります。

父親になる重圧に耐えられないため​

妻の妊娠中に浮気をする夫の中には、父親になる重圧に耐えきれず、浮気に走ってしまう男性もいます。

男性が父性に芽生えるタイミングには個人差があると言われており、妻の妊娠を知ってすぐに父親としての自覚が生まれる男性もいれば、赤ちゃんが生まれてからの男性もいます。

そして、中には父親になることにプレッシャーを感じ、それから逃れるように浮気をする人もいるのです。

妊娠中の浮気を防いで離婚危機を回避する方法​

妻の妊娠中に浮気をする理由はご紹介した通りです。もちろんすべての男性が妻の妊娠中に浮気をするだけではありませんが、夫の浮気が心配な方は、これからご紹介する浮気を防ぐ方法を実践しましょう。

小さなことでもコミュニケーションを図る​

妊娠中は、これまで以上に夫とのコミュニケーションを大切にしましょう。小さなズレがやがて大きな亀裂にならないよう、夫と会話する時間を作り、小さなことでも相談するのがおすすめです。

そうすることで、夫は疎外感を感じなくなり、頼りにされていると感じることで、一家の大黒柱としての責任や自覚も生まれ、結果的に浮気を防ぐことにもなるでしょう。夫との絆も深まり、浮気も防止できるため一鳥二石です。

妊娠中のセックスについてきちんと話し合う​

妊娠中はセックスレスになりがちです。お腹の赤ちゃんのことが心配だったり、悪阻で体調が悪かったりしてセックスどころじゃない、と感じている方も多いでしょう。

しかし「妊娠中なんだからわかってくれるだろう」とただ、セックスを拒否するのは避けましょう。したくない理由をきちんと説明することで、夫は安心し、理解を示してくれるはずです。妊娠初期で流産の危険が心配な方は、医師から夫に説明してもらうのもおすすめです。

話し合いがないままセックスレスになってしまうと、産後もそのままセックスレスが継続し、夫の浮気の原因になりがちですので、この機会に夫と話し合いましょう。

お互いの気持ちを正直に伝え合う​

妊娠中の夫の浮気を防ぐには、お互いの気持ちを伝え合うことも大切です。夫婦であっても、言葉にして伝えなければ理解しあえないこともあるでしょう。

お腹の赤ちゃんと同じくらい夫を大切に思っている、ということを伝えると、夫の不安も和らぎ浮気をしようとは思わないはずです。もちろん、自分の気持ちを伝えるだけではなく、夫が何を思っているのかを聞くのも忘れないようにしましょう。

定期健診に同行してもらう

妊娠中の夫の浮気を防ぐには、定期健診に同行してもらうのも非常に有効です。母親と違い、父親はお腹の中の赤ちゃんの存在を直に感じとることができません。そのため、なかなか父親としての自覚が生まれにくいのです。

しかし、定期検診で赤ちゃんのエコーを見たり、医師から成長を説明されれば、父性も芽生えることでしょう。父親になるプレッシャーも、妻と一緒に赤ちゃんの成長を見守ることで克服でき、浮気に走ることもありません。

ストレスを発散する方法を見つける​

妊娠中は妻も夫もストレスがたまるものです。男性の場合は、ストレス発散のために浮気に走ってしまうこともあるため、一緒にストレスを発散する方法を見つけましょう。

ウォーキングなどの軽い運動は、妊娠経過が順調であれば、夫と一緒に楽しむことができます。その他、料理など一緒に楽しめる趣味があれば、ストレス解消をしつつ、パートナーシップを育むことができておすすめです。

妊娠中に浮気をしている男性の行動パターン​7選

前項までで浮気をする理由と回避する方法を確認しました。ここでは、妊娠中に浮気をしている男性の行動パターンを解説します。

夫の行動に当てはまるものがないかチェックしてみましょう。

出張が増えた​

妻の妊娠中に浮気をする夫の中には、出張と偽って浮気相手と会う人もいます。以前に比べて出張回数や期間が増えている場合は、注意深く夫の行動をチェックしましょう。

また、出張先に浮気相手を同伴する場合もありますので、可能であれば出張期間の領収書やクレジットカードの利用状況も一緒にチェックするとよいでしょう。

残業が増えた​

浮気をしている男性は、残業が増える傾向もあります。一部の時間に融通がきく業種以外は、浮気相手に会うのは仕事が終わったあとです。そして、帰宅時間が遅くなる理由としてもっとも使われるのが残業なのです。

これまで、残業がなかったり、少なかったのに、最近急に残業が増えたという場合は、浮気をしている可能性もあるかもしれません。残業をしている割に給与に反映されていない場合は、給与明細を確認しましょう。一般的な会社であれば、残業手当がつくはずです。

夜の生活が変わった

夜の生活に何かしら変化があるのも、浮気をしている男性の特徴の一つです。性欲が浮気相手で満たされるため、妻を誘わなくなる夫が多いですが、その一方で、罪悪感から、以前より頻繁に妻を誘う男性もいます。

なんとなく手順が変わった、など夜の生活に違和感を感じる場合は、夫の行動に怪しい点がないかを観察しましょう。

やけに優しくなった​

妊娠中に限ったことではありませんが、浮気をしている夫の中には、妻に優しくなる人がいます。罪悪感から、やけに優しくなったり、浮気をしているせいで機嫌がよくなるためです。

急に家事を手伝うようになったり、妻に感謝の言葉をかける、などの変化があったら、注意して観察することをおすすめします。また、夫の性格によっては、嘘を隠すために、妙に饒舌になる人もいます。ただし、純粋に妊娠中の妻をいたわっている可能性もありますので、早合点せず、他に怪しい行動がない行動がないかチェックしましょう。

身なりに気を使い始めた

急に身なりに気を使い始めるのも、浮気をしている男性に多く見られる行動パターンの一つです。

  • 鏡の前にいる時間が増えた
  • お風呂の時間が長くなった
  • 自分で服を買うようになった
  • 下着を自分で選ぶようになった
  • 香水やデオドラントを使うようになった
  • ダイエットを始めた
  • 口臭ケアを始めた

上記の行動が見られる場合は、浮気をしている、気になる女性がいるなど、女性関係が疑われます。浮気に発展する一歩手間である可能性もあるでしょう。

スマホをいつも持ち歩くようになった​

浮気をしている夫にとって、スマホは浮気相手と連絡を取るための大切なツールです。そのため、浮気を始めて間もない男性ほど、こまめにスマホをチェックする傾向があります。

トイレやお風呂に入る時もスマホを持っていく場合は、特定の相手からの連絡を待っているか、妻にスマホを見られたくない、と考えるのが自然です。パスコードがいつの間にか変わっている、アプリにロックをかけているという行動が見られる場合は、さらに疑わしいと言えます。

ジム通いやサークル活動に参加し始めた

業種や勤務形態によっては、残業や出張がまったくない男性もいるでしょう。その場合は、浮気相手と会う理由に残業や出張は使えません。しかし、浮気相手との時間は確保しないといけないため、ジムやサークル活動を隠れ蓑にする男性もいます。

セミナーやボランティアなどに頻繁に参加するようになった場合も、詳細を詳しく確認することが必要でしょう。

妊娠中に浮気をされたときの対処法​

ここでは妊娠中に夫に浮気をされたときの対処法を解説します。

大きく分けると「離婚する」と「離婚しない」の二択となり、それぞれに条件が加わります。妊娠中に大きな決断をするのは簡単なことではありませんが、生まれてくる子供のことも考えた上で、ベストな選択をしましょう。

離婚せず今回だけ許す​

妊娠中に夫に浮気をされても、離婚をしない選択をする女性は多いものです。生まれてくる赤ちゃんのために、浮気に目をつぶる女性が多いからです。中には、夫の浮気を責めず、見ないふりをする女性もいるでしょう。

ただし、見ないふりをすると、夫は浮気を継続する可能性があります。離婚せず今回だけは許すという時でも、夫に浮気の事実を確認するなど、話し合いの場を持つことをおすすめします。

浮気の証拠を集めて夫や浮気相手と話し合う​

夫が妊娠中に浮気した場合は、証拠を集めて夫や浮気相手と話し合う、という方法もあります。離婚するにしても、しないにしても、夫や浮気相手と話し合うのは非常に大切なことです。

話し合うことで、夫の気持ちもわかりますし、離婚をしない場合は、その場で浮気相手と別れさせ、目の前で関係を清算させることもできます。浮気の確実な証拠があれば、夫や浮気相手に対して慰謝料を請求することも可能です。

場合によっては離婚を検討する​

妊娠中に夫の浮気が発覚した際、場合によっては離婚を検討するという選択肢もあります。

夫の浮気が一時の気まぐれ、浮気相手とは遊びという場合は、浮気を清算させて夫婦関係を再建するケースが多いでしょう。一方、夫が浮気相手に本気になっている場合、浮気相手との関係が長期に及ぶ場合などは、すぐに浮気相手と別れさせるのが難しいこともあります。

また、夫側が離婚を希望するケースもあるでしょう。しっかり現状を見据えた上で、離婚するのか、夫婦関係を再建するのかを決めましょう。感情的になってしまい、冷静に話し合いをする自信がない方は、親族や友人などに立ち会ってもらうことをおすすめします。

離婚する場合|配偶者に慰謝料を請求する​

夫の浮気が明らかになった時に、離婚の選択をする女性もいます。妊娠中に離婚を決断するのは、簡単なことではありません。しかし、夫婦関係を再建する自信がない、するつもりがない場合は、離婚をして前に進みましょう。

配偶者の浮気は「不貞行為」であるため、慰謝料を請求することができます。慰謝料の相場は、一般的に100万円〜300万円前後ですが、結婚してからの年数、夫婦関係、浮気をしていた期間などによって異なります。

配偶者が慰謝料の請求にすんなり応じない場合は、法的な証拠を準備したうえで、弁護士に相談しましょう。

離婚する場合|親権や養育費について決める​

離婚をする場合は、親権や養育費についても決めなければいけません。妊娠中に離婚すると、原則としては生まれた子供の親権者は母親になりますが、協議・調停で夫婦が合意すれば夫を親権者にすることもできます。

子供が生まれる前に離婚をしても、元夫が子供の父親であることは変わりませんので、元夫は子供を扶養する義務があります。養育費の額は、夫の収入や経済状態によって異なりますが、厚生労働省の調査によると、平均は毎月5万円前後です。

慰謝料がきちんと支払われるか不安な方は、公正証書を作成するという方法があります。当事者双方が公証役場に出向いて作成する必要があり、養育費や慰謝料の金額に応じて手数料がかかります。

離婚しない場合|浮気相手に慰謝料を請求する​

妊娠中に夫が浮気をした場合、離婚はせずに浮気相手に慰謝料を請求する、という選択肢もあります。

浮気相手に対しての慰謝料の相場は、50万〜200万円前後となり、夫婦関係、浮気をしていた期間や、相手の経済状態を加味したうえで金額を決定し、一般的には、浮気が原因で離婚に至る場合のほうが、浮気相手に請求する慰謝料は高額になります。

請求は口頭でもできますが、書面にして内容証明として送る方が確実です。その際は、浮気相手のフルネームと住所が必要になるため、不明な場合は調査する必要があります。

浮気相手が支払いに応じない場合は、弁護士に相談することになりますが、その際は浮気の確実な証拠が必要です。ちなみに、離婚をする、しないに関わらず、慰謝料は夫と浮気相手の両者に請求することが可能です。

妊娠中の浮気調査はプロの探偵に依頼するべき​

妊娠中に夫が浮気したときの対処法は前述したとおりです。どんな選択をするにしても、夫の浮気の証拠を入手することが大切となります。

とは言え、自力で浮気の証拠を入手するのは簡単ではありません。妊娠中の浮気調査はプロの探偵に依頼するのがおすすめです。ここでは、その理由を解説します。

自力で浮気調査すると妊娠中の心身に悪影響​

夫の浮気調査を自力で行う際の、精神的、身体的負担は非常に大きいものです。浮気の証拠を得るには、尾行や張り込みなどの作業を行う必要があり、浮気現場を実際に目撃するという精神的な負担もあります。

妊娠中は心身共にデリケートな時期で体調への悪影響が懸念され、過度のストレスは流産の原因にもなり得ますので、お腹の赤ちゃんのためにも浮気調査はプロの探偵に依頼するのが良いでしょう。

裁判でも通用する正確な証拠が掴める​

探偵が作成する調査報告書は、調停や法廷に提出することを前提にしており、法的効力を持つ十分な証拠になります。

費用はかかりますが、裁判で通用する証拠を入手してくれるのは、非常に大きなメリットと言えるでしょう。慰謝料請求や離婚裁判を前提としているのであれば、探偵に支払う料金は先行投資と考え、確実な証拠を掴みましょう。

夫に知られずに調査できる​

浮気の証拠を押さえるには、尾行や張り込みがマストです。しかし、その作業は素人には想像以上に難しいのが現実です。万が一にでも夫にバレれば、夫婦の間に決定的な亀裂が入ってしまう可能性もあります。

探偵に依頼すればそのような心配はありません。人知れず水面下で証拠を掴めるという点でも大きなメリットと言えるでしょう。

事例​

妊娠中に夫の浮気調査を探偵に依頼した実際のケースをご紹介します。※なお守秘義務に反しないよう、内容の一部に改変を加えております。

相談内容

依頼者のAさんは現在妊娠4か月で、夫は会社員でした。妊娠当初は優しく気遣いをしてくれていた夫でしたが、このところ微妙に距離をとるようになり、その態度に違和感を感じるようになりました。また不自然な残業や休日出勤が増えてきたことで不安になったAさんは、探偵に浮気調査の相談をしました。そこで妊娠中の浮気の実例などを聞き、自身のケースと重なる部分が多くあったため、まずは事実の確認を目的として浮気調査を依頼しました。

調査の結果、夫は会社の同僚と浮気をしていたことがわかり、問い詰めたら素直に浮気を認めました。Aさんは怒りと悲しみで冷静になれず、結論を出すのに時間がかかりましたが、最終的に離婚せず夫婦関係を継続することを望みました。

その後、浮気相手には慰謝料の支払いと転職を要求し、相手はそれをすべて飲みました。夫は妊娠中に感じていた不満や自身の行いを反省し、またAさんも自分の反省すべき点を考えるきっかけになりました。

まとめ​

妻の妊娠中は、様々な理由から浮気に走ってしまう夫が少なくありません。しかし傾向として妊娠中の浮気は一時の気まぐれ、遊びであることも多いため、早期発見して対処すれば、離婚を回避できる可能性が高いでしょう。

夫の浮気が疑われる場合、事実を確認し確実な証拠を得ることが大切です。お悩みの際まずはご相談ください、数多くの事例を取り扱っている経験豊富な探偵であれば、無料相談でのアドバイスだけでも気が楽になり、冷静に問題と向き合えるきっかけになるでしょう。

この記事が悩みを抱える方に参考になれば幸いです。

※こちらからは浮気調査の徹底解説記事が確認できます→浮気調査の全体像~調査の基本から探偵に依頼する際の注意点まで【徹底解説】

無料相談にて対応中です、お悩みご相談ください。
 

調査に関する相談は無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(直接相談をご希望の方はお電話・メールでご予約ください)

メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信にお時間を頂戴する場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

    電話番号 (必須)

    ご希望の連絡先 (必須)

    メールに返信電話に連絡どちらでも可能

    直接相談の予約を希望される方は、希望日時をご選択ください。
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    ※すでに第三希望まで先約が入っている(または対応可能な調査員がその日時に不在)の場合は、弊社から新たな日時を提案させていただく場合がございます。

    ※相談は原則、弊社の相談スペース(自由が丘)になりますが、出張での相談をご希望の場合はその旨お伝えください。可否含めてご返信いたします。

    総合探偵社トリプルエー(以下、弊社)は、個人情報の重要性を理解しその保護を徹底しております。以下プライバシーポリシーを制定し個人情報保護法およびその他法令を遵守することをお約束いたします。

    個人情報の取り扱いについて
    個人情報とは、お客様から提供された情報及び業務に関連する情報、並びに関係者に関する情報のうち、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、識別番号、記号、符号、画像、音声、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの(当該情報だけでは識別ができない場合であっても他の情報と容易に照合することができ、これにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます。
    弊社は善良な管理者の注意義務をもって個人情報及び秘密情報等を管理し、それらを保護するために、情報等の漏洩が生じないように必要かつ適切な、合理的予防措置を講じます。個人情報及び秘密情報等について、厳密に秘密を保持するものとし、第三者に開示あるいは漏洩し、また、業務の目的以外に使用いたしません。ただし次の場合を除きます。
    ①ご本人の同意がある場合
    ②法令に基づく場合、人の生命・身体又は財産の保護のために必要がある場合
    ③公的機関への協力など特段の事情がある場合

    秘密情報とは、お客様から提供された情報及び業務に関連する情報であって、営業上、技術上、財産上、その他有益な情報及び秘密とされるべき情報をいいます。但し、そのうち次の各号の情報については除外いたします。
    ① 開示時にすでに正当に保持していた情報
    ② すでに公知であった情報
    ③ 責めに帰すべき事由によらず公知となった情報
    ④ 書面によって事前に承諾した情報

    個人情報および秘密情報についてのお問い合わせ
    個人情報および秘密情報の保護管理体制についてのお問い合わせは弊社までご連絡ください。

    総合探偵社トリプルエー
    東京都公安委員会 探偵業届出番号 第30210216号

    ページトップへ戻る