信頼できる探偵会社をお探しの方へ

実績豊富な調査員が相談から一貫対応いたします

夫婦間の子供の連れ去り問題を探偵はどう解決に導くのか?【探偵インタビュー】

関係が冷え切った離婚寸前の夫婦には、さまざまな問題が生じます。中でも泥沼化しやすいのが、子供の連れ去り問題です。父親か母親のどちらかが子供を一方的に連れ去り、監護権や親権を主張する深刻な問題です。この問題は一筋縄ではいかないため、長期化するケースがめずらしくありません。

そこで、長年第一線で活躍する現役の探偵に、子供の連れ去り問題についてインタビューを行いました。依頼を受けた場合に探偵がどう解決していくのか、お話を伺います。

よろしくお願いします。

はい、よろしくお願いします。

まず率直な疑問なんですが、なぜ子供の連れ去り問題が起こってしまうのでしょうか?

子供の連れ去り問題が起こるのは、日本ならではの制度が深く関係しているからです。日本は先進国にしてはめずらしく、単独親権制度を採用しています。この制度の場合、離婚したらどちらかの親の一方だけが監護者・親権者になるということです。そのため夫婦間で子供をめぐって争いが起きてしまうんですね。

離婚の際に親権を争うというのはよく聞く話ですよね。ですが、子供を連れ去ったら連れ去った側が明らかに悪いわけですから、すぐに解決しそうな気がするのですが。

そう考えるのが普通ですが、実際にはこじれることが多いんですよ。まずはなぜこじれるのかを説明するうえで欠かせない、監護の継続性について説明します。監護の継続性とは、今の子供の生活環境はできる限り変えずに、現状維持するのが良いという考え方なんですね。監護の継続性は、監護権と親権を獲得する判断基準の一部にもなっています。

監護の継続性の観点に限れば、連れ去った側が監護権と親権の獲得で有利になるということですか?

そういうことになります。先に子供を連れ去ってしまえば、監護環境を強引に既成事実化できます。モラルに反しているのは明白ですが、現実的に有利なのは認めざるをえません。連れ去られた側からすれば、当然納得できませんよね。だからすんなりと決着せずに争いになります。

ただ、夫婦の争いが長引くと子供を連れ去った側の監護期間も長期化するため、より監護の継続性を主張しやすくなります。ですから、連れ去られた側は、なるべく早く対応する必要があるといえるでしょう。

まさに一筋縄では解決しない難しい問題ですね。この難題を探偵はいったいどのように解決していくのでしょうか?

解決するまでにはさまざまなプロセスを踏みますので、具体例を挙げて順に解説していきましょう。離婚目前の妻が子供を連れ去ってしまい、夫から依頼を受けた例を紹介します。

夫婦関係が冷え切って離婚の話し合いをしていた夫は、ある日妻が子供を連れていなくなったことに気付きます。夫は慌てて妻に電話をかけたりLINEのメッセージを送りましたが、反応は一切ありませんでした。音信不通のまま途方に暮れていた夫のもとに、妻の代理人と称する弁護士から連絡がありました。弁護士から通知されたのは、妻への連絡や接近の禁止です。もし守られない場合は、接近禁止命令に移行すると一方的に勧告されました。

我が子を連れ去られて一方的に連絡や接近禁止を告げられるのは理不尽に感じるのですが。

そうですね。これはDV防止法の保護命令に基づいています。ただ、もちろん夫は妻や子供にDVをしていません。実際はDVの場合もありますが今回は事実無根です。警察は民事不介入のため積極的には動いてくれませんし、夫は不利な状況へと徐々に追い込まれていきました。

夫は子供のことを思うと胸が痛くてたまらなかったでしょうね。

はい、夫は子供の安否を何よりも心配していました。なぜなら妻は気分の浮き沈みが激しく、ヒステリックになった時は子供に手を上げることもあったからです。また、妻は働いていなかったため、金銭面においても不安を覚えていました。子供の安否確認を最優先で、夫は弊社に依頼したのです。

依頼を受けてどのように対処したのでしょうか?

妻が子供を連れ去った場合は、実家を頼るケースがよくあります。そこで、妻の実家をマークすることにしました。ただ、妻の実家で妻と子供が暮らしている様子は確認できませんでした。ですが、実家によく立ち寄る1人の女性がいたため調べたところ、夫も1度だけ見たことがある親族の女性だとわかりました。その親族を追った先の住居に、妻と子供が生活していることを突き止めました。親族の女性が、妻と実家の橋渡し役を担っていたようです。

居場所がわかったらすぐに子供を引き渡してもらえたのでしょうか?

とりあえず子供の無事は確認できたものの、すぐに子供を引き渡してはもらえませんでした。夫としては今すぐにでも子供の所へ行って連れ戻したい様子でしたが、それをすると未成年者略取罪に問われる恐れがあります。監護権は妻が持っているため、迂闊に行動するのは控えないといけません。

夫からすると当然納得できませんよね。ではどのように対応したのでしょうか?

夫は自分が親権と監護権を獲得する条件を整え、妻に対しては親としてふさわしくない証拠を集めることになりました。実は妻には不倫の疑いがあったため、弊社が素行調査をおこなったのです。別の男性と不倫関係にある状態は、育児にふさわしくありませんよね。妻の監護能力や監護環境に、疑問を呈することができます。素行調査を実施したところ、妻は別の男性と不倫関係にあるという明確な証拠をつかみました。

妻の不倫の証拠をつかんだことで、夫はどんなことを主張できたのでしょうか?

不倫の事実から子供の監護が不十分になる可能性が高いこと、子供の精神に悪影響を及ぼすこと、夫は妻よりも経済的に優位であることなどが主張できました。こうなると子供が連れ去られた時と比べて、だいぶ状況が変わってきましたよね。夫はこの結果を受けて子供の引き渡し請求や妻との面会を求めました。

確実に一歩前進しましたね!子供は引き渡してもらえたのでしょうか?

残念ながらすぐには引き渡してもらえませんでした。妻は面会すれば不利になるとわかっていたのでしょう。さまざまな言い訳をして面会に応じなかったのです。ただ、面会拒否の理由に正当性がないこともあり、夫に子供を引き渡すことが決まりました。ですが、引き渡し要求があっても、まだ妻は無視し続けました。妻は「子供を引き渡しさえしなければ何とか逃れられる」と考えたのかもしれません。そのため執行官が妻のアパートに行って子供を引き取る、強制執行の手段が取られました。それでも妻は拒否しましたが、最終的には折れてようやく夫は子供を連れ戻せたのです。

連れ去られた子供を連れ戻すことの大変さがよくわかりました。最後に何かメッセージをお願いします。

先進国にしてはめずらしく日本は単独親権を採用しているため、離婚の際に夫婦間で監護権と親権を争うことがよくあります。そのため離婚前に有無を言わさず子供を連れ去ってしまい、監護権を強引に獲得するケースが後を絶ちません。インタビューで説明した通り、子供を連れ去られると簡単には連れ戻せないのが現状です。

一方的な主張で子供を連れ去られた場合、弊社は連れ戻すためのさまざまなサポートをおこなっています。実家調査・素行調査・状況調査などの調査はもちろんですが、強制執行の際の同行などもサポートしています。

豊富な経験をもとに夫婦間の子供の連れ去り問題に対応し、時には弁護士と連携しながら速やかな解決を目指します。子供の連れ去り問題でお悩みの際は、弊社へ一度ご相談いただければ、親身に対応いたします。

無料相談にて対応中です、お悩みご相談ください。
 

調査に関する相談は無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(直接相談をご希望の方はお電話・メールでご予約ください)

メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信にお時間を頂戴する場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

    電話番号 (必須)

    ご希望の連絡先 (必須)

    メールに返信電話に連絡どちらでも可能

    直接相談の予約を希望される方は、希望日時をご選択ください。
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    ※すでに第三希望まで先約が入っている(または対応可能な調査員がその日時に不在)の場合は、弊社から新たな日時を提案させていただく場合がございます。

    ※相談は原則、弊社の相談スペース(自由が丘)になりますが、出張での相談をご希望の場合はその旨お伝えください。可否含めてご返信いたします。

    ページトップへ戻る